歌詞は大事&素晴らしいファン

昨日の記事に、大好きでいつも日記を拝見させて頂いているちえこさん(id:chieko_san)からトラックバック頂いて舞い上がってる私です。魚ーーー嬉しい((C)語シスコ)。そうですよね。あの詩はまるで彼らが自分達のことを歌っている様な世界観ですよね。何だか私も君みらが見たくなってきました。エンディングが見たいー。私もあれは好きなのです。本編の音楽は余りにcobaさん色満載で、初めは良いのですが、段々疲れてくるんですよね。そしてエンディングのKinKiの歌声で癒されるのでした(おしまい)。って変な完結の仕方。あと、ちえこさんが挙げていらした『ボクの背中には〜』、『愛のかたまり』、『カナシミブルー』、『雨のMelody』は、私もどれも詩が特にお気に入りの四曲です。曲も好きだけれど。


アンテナには登録していないのですが、はてなTOKIOさんのファンの方の日記は好きでよく拝見させていただいているのですけど、TOKIOのファンの方はステキな方が多いね、マジで。やっぱ素敵な人には素敵なファンがつくんだね。そもそも日記を拝見させて頂く直接のきっかけっていうのがはてなのキーワードの編集云々の話題だったんです(今では単純に書かれてるファン語りですとか、文章の内容に惹かれて読ませて頂いているのですけれど)。同じはてなユーザーのジャニーズファンの友人も、今のはてなのジャニワード編集事情に疑問を持っていたりなんかして。私もはてなに登録してすぐくらいに何の気なしにTOKIOのメンバーのキーワード説明を見て目を丸くした事があったのですが(それは何故って同じ事務所のマイラブなあのお方の名前が説明に入っていたから。KinKiのファンはちょっと怖い所あるから、いつか揉め事が起きなければいいなぁ、なんて心配してたのです。それと、公に共有されるべき情報以外に、明らかに個人的な主観が満ち満ちていた。悪意にすら感じられる位)、少し前にそれも解決の方向にようやく向かったみたいで、ああ良かったと私も一安心した、という訳なのでした。外野の人間がこういう風に興味本位で動向を見守る、というのも非常に失礼な話ではあるのですが(汗)。でも、そのときのまともな側のTOKIOファンの皆さんが凄く大人で素敵で。私ならあれだけ議論してなおかつ分かってもらえなかったらもうブチ切れて諦めたと思うのですけど、実に根気良く冷静にお話して解決されてて、素晴らしいなと思った次第なのでした。


やはり、愛を持って培った正確な知識に勝る説得力は無いのです。少なくとも、「ファン」と呼ばれる人たちの間では。そして、そういう方の知識こそ、「情報」として多くの人に共有されるべきだと思う。その情報から興味を持つ人もいるし持たない人もいるし、例えば歌唱力についても、偏った意見で興味を持ってもらう事は出来たとしても、そこからまた判断を下すのは個人個人な訳で。下らない先入観を植え付けてしまうことは、要らぬ期待を与えたり、逆に本人達の純粋な仕事を邪魔する事になってしまうんじゃないか、ということが何故分からないのかーーーーと当時は疑問で疑問でしょうがなかった。分かって貰いたいなら説得力あるテキストをダイアリーで公開すればいいだけの話だと思う。だってね、実際私はちえこさんの日記の文章がきっかけで歌番組の特番ではリーダーのギタリストぶりについ注目してあんまりかっこいいんで腰砕けになりかけたり、そういう風に日記で誰かに影響を与えられたりすることもあるのですよ。キーワードの説明より何より、ファンの愛が与える影響力の方がずっと大きく説得力もあることもあるのですよね(しみじみ)。

多分これはTOKIOのファンの方々にとっては掘り起こされると不快な種類の話でしょうし、また話題にするのも非常に心苦しいのですが、あの時TOKIOファンの皆様の素敵ぶりと言ったら無かったので、「この機会を逃したら一生言えなくなる!」と思い、書かせて頂きました(もし不都合等ございましたら仰って下さい。この記事は削除致します)。
そして、一日遅れてしまいましたが、Jフレメンバー1の正統派男前・智也さん、26歳のお誕生日おめでとうございます!