曲を聴いていて、歌詞についてだけ語る

のって、言ってみればマンガの面白さをその作品のテーマ性だけで語ることと似てますよね。マンガの面白さって、それだけじゃないもんなー。もっとコマ割りなんかの空間演出的な部分とか、ネームの美しさとか台詞の素晴らしさとか、いろんな演出があって成り立ってるもんね。面白い原作ついても、作画の絵が上手くても、相性悪けりゃマンガとしてもつまんないし。
でもさ、剛さんが桜井さんにガンガン影響受けてしまったりすることは非常に分かりやすく皆「やれやれ」と思うのに、マンガ家の、例えば吉田秋生さんとか初期は大友克洋にバリバリ影響受けてた。っていうか作画はまんまだった。とかそういうことについてはそこまでイタく感じないのは何故なんだろうね? 大友克洋に影響受けたマンガ家が多すぎるからか? それを言ったら桜井さんにあからさまに影響受けてるアーティストとかいっぱいいるよね。難しい問題だな。私は「影響を受けてしまうのは、決して良いことでは無いけど、仕方無い」派なのね。勿論最初からオリジナルなものを作れればそれは素晴らしいことだけど。でも容認できるのはあくまで「尊敬の念が感じられる場合のみ」だけど。カネ目的で手法をパクるのは、よくないですよねぇ。言ってみれば「便乗する」的な。あれは単純に良くない。うーん。難しい問題だけど。
ってついついフォローしちゃうのは私自身がひじょーーーーに影響を受けやすいからなんですけどね。特にはてなダイアリーでブログ書いてるKinKiファンの方なんかには、とっっっても影響受けてます。はてなのKinKiファンって皆様、頭が良くて、リズムのある文章書いてて、羨ましいなぁ…って思ってると文体が大好きなあの方に似てきてしまう。いかんいかん。
はてなのジャニーズファンは割合まともな人が多い。とまともじゃないボクは思う。



私もミスチルは嫌いじゃない。むしろ好きな方なんだけど、いかんせん剛さんとは好きな曲の傾向が違うみたい。私は「自分の弱さを・・・」みたいな重い歌詞の曲より、ミスチル特有の、なんか情けないズルイ男が出てくるおかしなノリのラブソング、たまにあるじゃないですか、ああいう方が好きなんですよね。ラブソングが好きかな、ミスチルは。『車の中で隠れてキスしよう』って言う曲名見た時は、「桜井和寿天才だな」と思いましたね。タイトルだけで一週間は飲まず食わずでイケますよ、マジで。それくらいのトキメキを覚えました。凄く素敵なタイトルだな、と思ったのを覚えてます。実際曲聴いたことは無いんだけどね・汗。ここまで言っておいてなんなのですが。


エヴァンゲリオン庵野秀明カントクが「完全にオリジナルなものなんて、自分の人生しかないんだ」って言ってて、それはホントそうだな、と思いました。それから私も剛さんの昔の曲が聴ける様になったの。庵野さん、いいこと言うなぁ。エヴァが人生なんでしょうねぇ。