喫煙所

喫煙所を減らすより、歩き煙草を厳しく取り締まってほしいと思う今日この頃。そもそも、喫煙スペースを減らすことの意義が分からない。大切なのは喫煙者と非喫煙者の「住み分け」であって、喫煙所はその住み分けに必要なものだと思う。それとも喫煙所を減らすことで、喫煙者の喫煙ペースをゆるやかにしようと、そういうことなの? 駅に喫煙スペースがなくなってしまって久しいけれど、そのおかげか、改札を出て階段を下りると、みないっせいに歩き煙草をするようになった。駅からバス停までの道のり、いかに煙草のけむりをよけて進むかにいつも頭を悩ませている。別に誰が煙草をどれだけ吸おうと構わない。「煙草で死ぬなら本望」と言い切った吉井和哉を、私は潔いとすら思う。煙草そのものが悪いわけじゃない。
でも歩き煙草の人とすれ違って洋服に灰がかかるのは恐ろしい(笑)。そーいう人がいると、きちんとマナーを守って喫煙している人まで「煙たい」存在として見られてしまうのがなんかおかしいと思う。そんな今日この頃。